本市では、次世代育成支援対策推進法(以下、次世代法)に基づき、平成19年3月に「うきは市特定事業主行動計画」を策定し、職員の仕事と子育ての両立支援などの取り組みを進めてきました。
平成27年9月に、女性がその個性と能力を十分に発揮して職業生活において活躍できる社会の実現に向け、新たに女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(以下、女性活躍推進法)が制定され、女性の活躍の推進に関する計画を策定することとされました。
本市においては、次世代法ならびに女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画を一体的に策定し、仕事と子育ての両立支援等を始めとして、全職員が職業生活と家庭生活の円滑かつ継続的な両立を可能とするために必要な職場環境の整備を行います。
女性活躍推進法第17条に基づく女性の職業選択に資する情報(平成28年度)についても、第2次うきは市特定事業主行動計画に記載されています。
(計画期間:令和2年4月1日~令和5年3月31日)
行動計画に基づく取組状況の公表
(参考)前期計画の取組状況(H27~H31年度)