うきは市では役割がある形での高齢者の社会参加等を促進するため、就労的活動の場を提供できる民間企業・団体等と就労的活動の取組を実施したい事業者等とをマッチングし、高齢者個人の特性や希望に合った活動のコーディネートを目指し関係機関間の連携の強化を図っています。
関係機関及び関連業務の紹介
うきは市役所(保健課・生涯学習課・うきはブランド推進課)
(1)保健課 介護・高齢者支援係
https://www.city.ukiha.fukuoka.jp/kiji0036986/index.html
介護予防サポーターとは自らの健康づくり、生きがいづくりに取り組みながら、地域の「集いの場」などで体操や運動をとおして住民のみなさんの健康づくりのお手伝いをする方々です。講座受講後は地域活動にご協力いただける場合は、地域での「集いの場」等へのサポーター活動へのマッチングやフォローアップ教室のご案内をしています。
(2)生涯学習課 社会教育係
うきは市人材情報センター
https://www.city.ukiha.fukuoka.jp/kiji0036168/index.html
うきは市における“まちづくり・ひとづくり”のために市民の知識や特技などを活かすことを目的に、市内外の人材情報を集め、必要に応じて情報提供を行っています。
現在、「うきは市生涯学習人材バンク(うきは市教育委員会生涯学習課社会教育係)」と「うきは市ボランティアセンター(うきは市社会福祉協議会)」の組織が連携し、運営しています。
(3)うきはブランド推進課 商工振興係
無料職業紹介所事業
https://www.city.ukiha.fukuoka.jp/kiji0033262/index.html
うきは市無料職業紹介所では、働きたい方と、市内事業所をマッチングし、人手不足と地元雇用の活性化を図っています。
取扱求人は、市内事業所等を対象に全業種・全職種の職業紹介を行なっています。
うきは市社会福祉協議会
うきは市ボランティアセンター
https://www.ukiha-shakyo.or.jp/volunteer/
(外部リンク)
うきは市総合福祉センター2階にある「ボランティアセンター」では、ボランティアに係る様々な相談をお受けしています。
月・水・金曜日の9時30分~15時00分までは、実際にボランティア活動をしている経験豊かな「ボランティアコーディネーター」がボランティアセンターに常駐し、ご相談に応じます。
また、ボランティアグループの方々が、会議等に利用できるスペースもございます。ぜひご利用ください!
うきは市シルバー人材センター
https://ukiha-sjc.jp/
(外部リンク)
シルバー人材センターは、健康で働く意欲のある地域の60歳以上の方へ「高年齢者等の雇用の安定等に関する法律」に基づき、臨時的・短期的または軽易な業務で高齢者に適した安全な仕事を紹介するとともに地域社会に貢献を行い生きがいの充実や健康の維持、増進、生活の安定を図る事を目的に都道府県知事の認可を受けた公益法人です。