広報うきは2025年11月号(第449号)
※各ページに掲載している二次元コードをタップすると、リンク先のページへ遷移し、情報を見ることができます。 ~目次~ p1_表紙〔地域おこし協力隊(うきはブランド推進隊)の紹介〕 p2,3,4_令和6年度決算報告 p5_うきは祭り p6_下水道使用料の改定 p7_のるーと うきは11月26日運行開始!、井戸水の水質検査 p8_木材利用促進事業費補助金、久留米朝倉地区・県市町村合同公売会 p9_廃タイヤ回収、野外焼却の禁止、犬を飼うときの義務ご存じですか? p10_小中学校勤務会計年度任用職員募集、後期高齢者歯科検診、歯周病検診 p11_ジェネリック医薬品のご案内、第三者行為で国民健康保険を使ったら届け出が必要です、うきは市LINEリッチメニュー更新 p12_令和8年度学童保育所入所申込み、市民大学自主運営講座の募集 p13_うきはのはなし(龍宮株式会社) p14,15_〔地域おこし協力隊(うきはブランド推進隊)の紹介〕 p16,17_くらしのカレンダー(11月30日は年金の日です) p18,19_市内の保育施設を紹介します p20_オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン、うきはっこお誕生日おめでとう p21_図書館だより p22_イベント情報(森林セラピー、うきは るり色カフェ、子育てと教育を進める集い) p23_イベント情報(健康料理教室、認知症カフェ、第5回人権セミナー) p24_イベント情報(理学療法士が教える運動教室、金融教育講座、耳納ねっとフリーマーケット、森林セラピー) p25_イベント情報(介護の日映画上映会、野外円形劇場建設100周年記念演劇、うきは市人権フェスティバル) p26_ルリーロ福岡通信 p27_警察、消防、防災だより p28,29_まちの話題 p30,31_くらしの情報 p32_有料広告
|