うきは市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

うきは市課題解決型長期有償インターンシップ参加者募集!

最終更新日:

フルーツ王国として展開するうきは市では、DXやSNS活用など、あらゆる分野でプロジェクトを推進しています。そんなうきは市を深く知っていただくために、課題解決型長期インターンシップを実施します。

今回は、「うきは市の職員の一員」として実際に業務(実務)に携わっていただくとともに、さらに「有償(時給制)」にて参加いただきます。



期間

 令和7年9月~11月の間 ※週1~3日程度(最大60時間/月)


対象者

 大学生または大学院生


報酬

 時給 1,150円(地域手当相当含む、別途通勤費支給あり)


勤務場所

 うきは市役所 (うきは市吉井町新治316) (筑後吉井駅 徒歩10分)


募集コース

〇選挙啓発コース

「若年層への投票行動の向上」「市全体の投票率向上」の実現に向けた業務に携わっていただきます。

うきは市の選挙啓発・投票率向上に向けた課題発掘や庁内部署・民間企業等との打ち合わせへの参加、市内小中高学校での具体的な選挙啓発、さらには若者のニーズを踏まえた事業提案や実務など、学生ならではの視点や発想力を遺憾なく発揮いただき、うきは市の選挙啓発を一緒に進めることができます。

[受入部署]総務課総務法制係


〇メディア戦略コース

「市の情報発信」「市広報作成」「SNS 活用」の実現に向けた業務に携わっていただきます。

うきは市の魅力を幅広く発信し、認知してもらうための課題発掘や庁内部署・民間企業等との打ち合わせへの参加、取材・広報誌作成など、さらには「SNS活用」に向けて具体的な事業提案や実務など、学生ならではの視点から、情報発信政策を一緒に進めることができます。

[受入部署]企画政策課秘書広報係


形態

 会計年度任用職員

 ※期間限定の市職員として業務に携わっていただきます!

・大学が忙しい週は「週1 日(半日9 時~12 時)」参加

・参加できそうな週は「週3 日(終日9 時~15時)」参加など

 月60 時間以内であれば、皆さんのご都合に合わせてご参加いただけます!

 勤務日は相談の上決定しますの。ご安心ください!


エントリー方法等

申込受付は、職員募集専用サイトで行います。(こちらをクリック)別ウィンドウで開きます(外部リンク)

 【エントリー期間】令和7年7月1日(火曜日)~30日(水曜日)


選考(流れ)

1.エントリー時に「志望理由」など複数項目を回答【エントリー期間:~7 月30 日(水曜日)】

2.1の内容に基づき、1 次選考【合格発表:8 月4 日(月曜日)までにメールにて案内】

3.1 次選考合格者と2 次選考の日程調整(メール)

4. 2 次選考【試験日:8 月5 日(火曜日)~8 月8 日(金曜日)のいずれか1 日】

5.参加者決定【合格発表:8 月中旬】


【1 次選考】 書類選考(エントリー時の回答内容)

志望理由等300文字程度で記入いただきます。

【2 次選考】 面接試験(オンラインにて30 分程度)


問合せ

 うきは市役所総務課人事係

 電話:0943-75-4980 (8時30分~17時00分)

 mail:saiyo@city.ukiha.lg.jp







このページに関する
お問い合わせは
(ID:8167)
ページの先頭へ
うきは市
法人番号:1000020402257

〒839-1393  福岡県うきは市吉井町新治316  
電話番号:0943-75-31110943-75-3111   Fax:0943-75-5509  

業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyrights(c)2022 UKIHA City All Rights Reserved