うきは市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

うきは市妊婦に対する遠方の分娩取扱施設への交通費及び宿泊費支援事業

最終更新日:


妊婦に対する遠方の分娩取扱施設等への交通費及び宿泊費支援事業

 うきは市では、遠方で出産する妊婦に対し交通費及び宿泊費の助成を行います。

対象者

 うきは市に住所を有する妊婦で、(1)または(2)の要件に該当する方

(1)里帰り先から最寄りの分娩取扱施設まで概ね60分以上の移動時間がかかること

(2)医学的な理由等により、周産期母子医療センターで分娩する必要がある妊婦(ハイリスク妊婦)で、自宅又は里帰り先から最寄りの周産期母子医療センターまで概ね60分以上の移動時間がかかること

  *令和7年4月1日以降に出産した方が対象になります。

  *「概ね60分以上の移動時間を要する」とは、「30キロメートル以上の移動距離を要する」と読み替えることができるものとします。 

助成内容

 【交通費】

 ・自家用車の場合:移動距離(km)に37円を乗じた額の8割

 ・タクシーを利用した場合:実費額の8割

 ・公共交通機関を利用した場合:運賃の8割

  *前泊する場合の交通費(行き)は、宿泊施設までとなります

 【宿泊費】

 ・実費額(1泊18,000円上限)から、1泊につき2,000円を差し引いた額(最大14泊)

必要書類(助成内容に合わせて必要なものをご持参ください)

 ・申請書兼請求書(窓口にも設置しています)

 記入見本(こちらを参照して申請書のご記入をお願いします)(PDF:203.9キロバイト) 別ウインドウで開きます

 ・交通費(タクシー代)に係る領収書(利用日もわかるもの)の写し

 ・宿泊費に係る領収書(宿泊者氏名、利用日もわかるもの)の写し

 ・妊婦本人名義の口座がわかる通帳等の写し

 ・出産日がわかるもの(母子健康手帳)の写し 

 ・ハイリスク妊婦であることがわかるもの(入院時の診療報酬明細書に「ハイリスク妊婦管理加算」または「ハイリスク分娩管理加算」が記載されているもの)の写し

申請期限

 出産日の翌日から6か月以内




このページに関する
お問い合わせは
(ID:8051)
ページの先頭へ
うきは市
法人番号:1000020402257

〒839-1393  福岡県うきは市吉井町新治316  
電話番号:0943-75-31110943-75-3111   Fax:0943-75-5509  

業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyrights(c)2022 UKIHA City All Rights Reserved