うきは市立小・中学校のあり方検討委員会 最終更新日:2025年6月20日 印刷 うきは市立小・中学校のあり方検討委員会の開催について うきは市教育委員会では、子どもたちのより良い学校教育環境のあり方について検討を行うため、「うきは市立小・中学校のあり方検討委員会」を設置しました。 今回の検討委員会では、浮羽中学校の老朽化に伴い、建て替えも含めた検討を行うとともに、浮羽町域の今後の人口推移を踏まえた学校再編等についても様々なご意見を広く伺い、浮羽町域の魅力ある教育環境はどのようにあるべきかを検討します。 うきは市立小・中学校のあり方検討委員会は傍聴できます。ただし、写真等の撮影や録音等はできませんので、ご了承ください。第1回日時 令和7年1月31日(金曜日)午後1時30分場所 うきは市役所 3階 大会議室 【議事要旨】第1回_検討委員会 (PDF:249.6キロバイト) 第2回日時 令和7年2月21日(金曜日)午前10時場所 うきは市役所 3階 大会議室 【議事要旨】第2回_検討委員会(PDF:277.2キロバイト) 第3回日時 令和7年3月25日(火曜日)午後6時場所 うきは市民ホール(かわせみホール) コミュニティルーム 【議事要旨】第3回_検討委員会(PDF:369.6キロバイト) 第4回(非公開)日時 令和7年5月8日(木曜日)午後6時場所 うきは市立図書館 3階 大会議室第5回(非公開)日時 令和7年6月26日(木曜日)午後6時場所 うきは市立図書館 3階 大会議室資料 うきは市学校施設個別施設計画(PDF:3.32メガバイト) 関連資料公立小学校・中学校の適正規模・適正配置等に関する手引(外部リンク)小中一貫した教育課程の編成・実施に関する手引(外部リンク)小中一貫した教育課程の編成・実施等に関する事例集(外部リンク)小中一貫した教育課程の編成・実施等に関する事例集(第2版)(外部リンク)