子ども医療費助成の対象を高校生世代まで拡大します
うきは市は子育て世代への経済的負担の軽減を図り、子どもの健やかな成長を支援する目的として、令和7年4月から子ども医療の窓口負担を高校生世代(18歳)まで無料とします。
制度改正のポイントについて
◆新しく対象となる高校生世代(現在、高校1年~2年生の年齢に該当する方)の人には、12月中旬から申請書を同封した案内を送付します。
◆保護者がうきは市に住む人で、子どもが市外に住民登録をしている場合は、制度の対象になる可能性がありますので、国保・年金係(TEL 0943-75-4973)までお問い合わせください。
◆18歳に到達した年度の3月31日までの方が対象です。学生でない人も含まれます。
◆重度障がい者医療、ひとり親家庭等医療の受給者も高校生世代まで無料になり、新しい医療証を送付します。
◆現在の子ども医療制度の対象者である中学3年生までの人については、申請は必要なく、3月下旬に新しい子ども医療証を送付します。
◆入院時の食事代、保険適用外の診療などは助成の対象外です。また、学校での怪我などは、対象にならない場合があります。
改正内容