1 事業の目的
うきは市では、高齢者を消費者被害から守るため、悪質な電話勧誘販売や振り込め詐欺などの電話を防止する効果のある特殊詐欺被害防止対策機器の購入、設置にかかる助成金を交付します。
2 対象機器
- 次のいずれかの機能をもつ固定電話機または、電話機に接続して使用する機器
・事前に登録していない電話番号からの着信に対する注意を促す機能を有すること。
・通話の内容を自動的に録音する機能及び着信の相手に対し、録音を行う旨の応答を自動的に行う機能を有すること。
・特殊詐欺等被害を引き起こす可能性のある電話の着信を自動的に切断する機能を有すること。
※購入予定または購入したものが補助対象の機器であるか心配な場合は、事前にご相談ください。
3 対象者(以下のすべてに該当するもの)
・本市の住民基本台帳に記載されており、かつ居住していること。
・交付申請時において、満65歳以上の者のみで構成されている世帯の者であること。
・補助対象者及び補助対象者と同一世帯に属する者に市税の滞納がないこと。
4 補助金額
購入及び設置費用の2分の1以内(上限10,000円)
※消費税及び地方消費税に相当する額は除く。
※100円未満端数切捨て
5 対象期間
令和7年4月1日から令和8年2月28日までに購入したもの
※予算上限に達し次第、受付終了となります。
6 申請方法
商品購入後、以下のものをご用意いただき、窓口にて申請手続きを行ってください。
(1)交付申請書兼実績報告書兼請求書(様式第1号)
(2)購入機器の購入額及び購入機器の品名が記載された領収書の写し
(3)購入機器の機能が記載されているカタログ等の写し
(4)振込先が分かる書類(預金通帳等)の写し
7 申請書様式
8 申請・問い合わせ先