うきは市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

【新型コロナワクチン】12歳以上の接種について

最終更新日:

新型コロナワクチン接種について

 新型コロナワクチンは、令和5年度も引き続き自己負担なしで接種できます。

 令和5年度は「R5年春開始接種」と「R5年秋開始接種」が実施され、それぞれ接種を受けられる人や時期が異なります。

 なお、初回接種(1,2回目)を受けていない方は、こちらの記載をお読みください。

  • HP用・令和5年度接種スケジュール


「R5年春開始接種」に該当しない方(64歳以下で基礎疾患がない方等)は、5月から8月の期間は追加接種を受けられません。

9月から始まる「R5年秋開始接種」で追加接種を受けられます。

令和5年 春開始接種 (接種期間:5月8日~8月末)

対象者

 初回接種(1,2回目)が完了している方のうち、うきは市に住民登録があり以下のいずれかに該当する方

 ※オミクロン株対応ワクチンをすでに1度接種した方も、3か月経過すれば、この期間にもう1度接種できます。

 (1) 65歳以上の方

 (2) 基礎疾患等 基礎疾患等一覧(PDF:92キロバイト) 別ウインドウで開きますがある方や重症化リスクが高いと医師が認める方

   ※基礎疾患等がある方で接種を希望する方は接種券の発行申請別ウィンドウで開きます(外部リンク)別ウィンドウで開きますが必要です。

   (過去に基礎疾患の申請をした方は不要です)

    Webで申請  か  ワクチン接種対策室までご連絡ください。

 (3) 医療従事者等

   ※医療従事者等で接種を希望する方は接種券の発行申請別ウィンドウで開きます(外部リンク)が必要です。

               Webで申請  か  ワクチン接種対策室までご連絡ください。

接種回数

 「R5年春開始接種」の期間中に1人1回 (前回の接種から3か月以上経過後)

使用するワクチン

 オミクロン株対応2価ワクチン(個別接種ではファイザーBA.4/5またはモデルナBA.4/5 、集団接種ではモデルナBA.4/5)

接種券

 ・オミクロン株対応ワクチンを接種した方・・・令和5年4月下旬より新しい接種券を順次送付いたします。

 ・オミクロン株対応ワクチンを接種していない方・・・お持ちの接種券(3,4,5回目用)で接種できます。

令和5年 秋開始接種 (接種期間:9月~12月(予定))

対象者

  初回接種を完了した5歳以上のすべての方

使用するワクチン

  国が検討中

接種券

  対象者に送付(8月頃を想定)

接種の予約について

■「R5年春開始接種」の対象者の方・3,4,5回目用の接種券をお持ちの方

 予約は、うきは市コールセンター(TEL:0943-73-7568)か  Web別ウィンドウで開きます(外部リンク)でお取りください。

 

初回接種(1,2回目)を受けていない方

 オミクロン株対応ワクチンではなく、従来株対応ワクチンを2回接種することになります。

 初回接種を希望する方は、お手数ですがワクチン接種対策室までご連絡ください。

接種券の発行を希望する方

Webで発行申請別ウィンドウで開きます(外部リンク)か ワクチン接種対策室までご連絡ください。

うきは市へ転入された方

 接種を希望する方は、接種券を発行しますので「Webで発行申請別ウィンドウで開きます(外部リンク)」より発行申請をしてください。

国外からうきは市へ転入された方

 国外での接種記録は確認することができません。

 接種を希望する方は、国外での接種記録をご準備のうえ、お手数ですがワクチン接種対策室までご連絡ください。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:6397)
ページの先頭へ
うきは市
法人番号:1000020402257

〒839-1393  福岡県うきは市吉井町新治316  
電話番号:0943-75-31110943-75-3111   Fax:0943-75-5509  

業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)
(但し、吉井庁舎は木曜日の18:30まで住民票等交付の一部窓口業務を実施)
Copyrights(c)2022 UKIHA City All Rights Reserved