◆ 狂犬病予防注射手数料 2,600円 (集団注射の場合) ◆ 狂犬病予防注射済票交付手数料 550円 ◇ 市では毎年春に獣医師会と合同で市内を巡回し、登録及び狂犬病予防注射を行っています。どの会場でも受けられます。ご都合のつく日時または会場に余裕をもってお越しください。 【令和4年度日程】 4月11日(月曜日)10時~10時40分 山春コミュニティセンター (外部リンク)、11時~11時40分 大石コミュニティセンター (外部リンク)、13時~14時30分 うきは市民センター (外部リンク) 4月12日(火曜日)10時~10時40分 千年コミュニティセンター (外部リンク)、11時~11時40分 江南コミュニティセンター (外部リンク)、13時~13時40分 福富コミュニティセンター (外部リンク)、14時~15時 うきは市役所 5月9日(月曜日)10時~10時40分 うきは市民センター (外部リンク)、11時10分~11時50分 うきは市役所
◇ その他時期でも動物病院で狂犬病予防注射を受けることができます。その際、動物病院から交付された「注射済証」を市役所へ提出することで、注射済票の交付を受けることができます。なお、以下の市内の動物病院では、その場で注射済票の交付及び登録にかかる鑑札の交付を受けることができ便利です。 ・たかお動物病院 (外部リンク) 0943-75-3939 ・ところ動物病院 (外部リンク) 0943-77-8806 |