平成27年10月5日以降、住民票のある住所にマイナンバー(個人番号)の「通知カード」が送付されます。住民票の住所と異なる住所にお住まいの方は、受け取ることができない可能性がありますので、10月2日(金曜日)までに現在お住まいの場所へ転入・転居の手続きをしてください。
しかしながら、やむを得ない理由により住民票の住所地で受け取ることができない方は、下記の申請が必要です。
◎申請が必要な方
・東日本大震災による被災者で住所地以外の居所に避難されている方
・DV、ストーカー行為等、児童虐待等の被害者で住所地以外の居所に移動されている方
・一人暮らしで、長期間、医療機関・施設等に入院・入所されている方
・上記以外の方で、やむを得ない理由により住所地以外の居所にお住まいの方
※申請が認められた方は、登録された居所に「マイナンバー」をお知らせします。
◎申請期間
平成27年8月24日(月曜日)から9月25日(金曜日)まで
◎提出先
住民票のある市町村へ持参又は郵送(必着)
◎提出書類
・
居所情報登録申請書(PDF:276.1キロバイト)
※注意事項をよく読み、記載例を参考にしながら記入してください。
【添付書類】
・申請者の本人確認書類(運転免許証など)
・居所に居住していることを証する書類(公共料金の領収書など)
・代理人の代理権を証明する書類(委任状など)[代理人が申請する場合]
・代理人の本人確認書類(運転免許証など)[代理人が申請する場合]
○関連リンク・お問い合わせ
・詳細は、下記総務省ホームページ及びリーフレットをご覧ください。
⇒総務省ホームページ (外部リンク)
⇒
居所登録リーフレット(PDF:437.1キロバイト)
⇒
居所登録英語版リーフレット(PDF:381.6キロバイト)
・マイナンバー制度に関するお問い合わせはコールセンターへ
【日本語窓口】 0570-20-0178 <全国共通ナビダイヤル> ※有料
【外国語窓口】 0570-20-0291 <全国共通ナビダイヤル> ※有料
≪営業時間≫
平日 午前9時30分~午後5時30分(土・日・祝日、年末年始を除く)