うきは市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

うきは市ホームページのバナー広告を募集しています

最終更新日:
うきは市では、市ホームページのトップページに広告を掲載しています。

令和 6 年 10 月から、画面追従型のフローティングバナーに変わりました

ホームページを訪問したユーザーの目に止まりやすくなります。
この機会に、活用してみませんか?
詳しく知りたい方はページ最下部に記載の問合せ先へご連絡ください。

市ホームページの閲覧数

【令和6年度トップページアクセス数 平均11,861件/月】

(注)この数値は参考値であり、毎月の閲覧数を保証するものではありません。



  募集枠数  

上限12枠

掲載料(税込)
(1)市内事業者等
(2)市外事業者等
※一括納入

(1)  8,000円
(2)16,000円
※6ヵ月以上の掲載をいただくと10%割り引く制度があります。
掲載サイズ       

縦50ピクセル×横140ピクセル
形式GIF、JPEG
データ容量30KB以下 

掲載期間

1月を単位とし、同一年度内において最長連続 12 月
※サーバ等のメンテナンス等により市ホームページの公開を停止する期間を含む

広告の申し込み 

うきは市ホームページ広告掲載申込書(様式第1号)に、第4条に定める規格の広告原稿を添えて、掲載を希望する40日前までにお申し込みください。また、広告原稿は、広告主の責任及び負担で作成するものとし、申込後の原稿の変更は認めません。
【申込先】
企画政策課秘書広報係(市役所2階)窓口または電子メール(kouhou@city.ukiha.lg.jp)

広告掲載要綱に基づき、広告掲載の可否を決定したときは、その結果、掲載内容及び条件等について、うきは市ホームページ広告掲載決定通知書(様式第2号)により申込者に通知するものとします。
掲載順位を同じくする複数の申込があったときは、受付順とし、既定の枠数を超える場合は、抽選により決定します。

掲載できないもの

●法令等に違反するもの又はそのおそれがあるもの
●公序良俗に反するもの又はそのおそれがあるもの
●人権侵害となるもの又はそのおそれがあるもの
● 政治性又は宗教性のあるもの 等


 備考

広告主、広告の内容、広告のデザイン及びリンク先WEB ページ内容の範囲は、うきは市広告掲載要綱及びうきは市広告掲載基準の規定によるものとします。
※広告の原稿は原則、広告主での作成となります。ただし、powerpointでの簡単なデザインの広告原稿であれば秘書広報係でも作成できます。詳しくは企画政策課秘書広報係(0943-73-9021)へご相談ください。

 



このページに関する
お問い合わせは
(ID:2967)
ページの先頭へ
うきは市
法人番号:1000020402257

〒839-1393  福岡県うきは市吉井町新治316  
電話番号:0943-75-31110943-75-3111   Fax:0943-75-5509  

業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)
Copyrights(c)2022 UKIHA City All Rights Reserved