うきは市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

令和5年度うきは市住民税非課税世帯支援給付金(こども加算分)

最終更新日:

概要

物価高騰による負担増を踏まえ、対象世帯へ給付の加算(こども加算)を支給します。

原則として、非課税世帯給付金(7万円給付金)と同じ口座に振り込みますので、申請は不要です。

ただし、次の要件に該当する場合は申請手続きが必要となりますので、福祉事務所こども支援係(0943-75-4961)までご連絡ください。申請期限は令和6年5月31日(金曜日)です。

 ▶うきは市外に住民票を移した加算対象児童を扶養している

 ▶令和6年12月2日から令和6年5月31日までに生まれた加算対象児童がいる

※他の市町村で、既に同様の給付金を受給した世帯は対象になりません。


給付額

児童1人当たり5万円(世帯主に支給します)


対象世帯

令和5年12月1日を基準とした非課税世帯給付金(7万円給付金)の支給対象世帯のうち、18歳以下の児童を扶養している世帯


加算の対象となる児童

平成17年4月2日生まれ以降の児童

手続き

令和6年2月29日に対象者へ支給決定通知を送付しています。
支給決定通知をご確認いただき、下記(1)・(2)に該当する場合は必要書類をご持参のうえ、福祉事務所子育て支援係までお越しください。決定通知の内容に相違がない場合、手続きは不要です。

(1)支給対象児童の修正
令和5年12月1日時点で扶養していない(生計を同一にしていない)児童がいる場合
必要書類:本人確認書類

(2)振込先口座の変更
記載されている口座を解約しているなど、給付金の支給に支障が出る恐れがある場合
必要書類:振込希望の通帳と本人確認書類

提出期限:令和6年3月15日(金曜日)


支給日

令和6年3月22日(金曜日)

※令和6年3月22日(金曜日)の支給は、非課税世帯給付金(7万円給付金)を令和6年2月末時点までに受給済みの方が対象です。
 令和6年3月以降に非課税世帯給付金(7万円給付金)を受給された方で、今回のこども加算分の給付金の対象となる方は後日別途通知いたします。

特別な配慮を要する方への対応

DV(配偶者などからの暴力)などの理由により、基準日(令和5年12月1日)において、うきは市に居住しており、住民登録がない方も一定の要件を満たせば、うきは市で給付金を受けることができます。申請方法などの詳細はお問い合わせください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:7489)
ページの先頭へ
うきは市
法人番号:1000020402257

〒839-1393  福岡県うきは市吉井町新治316  
電話番号:0943-75-31110943-75-3111   Fax:0943-75-5509  

業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)
(但し、吉井庁舎は木曜日の18:30まで住民票等交付の一部窓口業務を実施)
Copyrights(c)2022 UKIHA City All Rights Reserved