
令和4年度がスタートしました。昨年度は、多くの制限がある中でも、子どもたちと職員が一緒になり様々な工夫をして、楽しい毎日にすることができました。6日の始業式では、私から「去年よりも、もっと楽しい学校を創ろう」という話をしました。新年度初日のこの日は、離任式、赴任式、そして始業式と、運動場で話を聴く時間が長かったのですが、子どもたちは、昨年度同様しっかり話を聴くことができました。
そして、12日に入学式があり、新1年生66人が御幸小の仲間になりました。全校児童394人と職員42人、計436人で『毎日が楽しい御幸小』を創っていきます。保護者の皆様、本年度も本校教育活動へのご理解、ご協力をよろしくお願いします。
さて、昨年度、何度もお知らせしてきた「中庭リメイク大作戦!」ですが、3月の卒業式前日についに「わくわくランド」として完成しました。きれいな色になった『お魚池』、手作りのベンチやテーブル、平均台、そして、今はたくさんの花。新学期が始まり、休み時間はたくさんの子どもたちが遊んでいます。また、個人写真や学級写真撮影もよく行われています。「自分たちで楽しさを創り出す御幸小学校」のシンボルになっています。