品目 |
分別区分 |
出し方のポイント |
体温計(水銀式) |
資源ごみ(9)有害ごみ |
水銀漏えい防止のため、ビニール袋に入れて下さい。 |
体温計(デジタル式) |
資源ごみ(12)小型家電 |
電池は外して乾電池類へ。 |
体重計 |
粗大ごみ |
|
耐熱ガラス製品 |
資源ごみ(6)その他ビン・ガラス類 |
|
タイヤ |
受付できない物 |
廃タイヤ回収は秋季に実施します。詳しくは広報紙をご確認下さい。 |
タイヤチェーン(ゴム・金属) |
粗大ごみ |
|
タイヤホイール |
受付できない物 |
廃タイヤ回収は秋季に実施します。詳しくは広報紙をご確認下さい。 |
太陽熱温水器 |
粗大ごみ |
パネル部とタンク部をバラして下さい。 |
タイル |
資源ごみ(10)陶磁器類 |
|
田植え機 |
受付できない物 |
専門事業者へ依頼して下さい。 |
タオル・タオルケット |
可燃ごみ |
1m以下に切って下さい。 |
竹串 |
可燃ごみ |
収集作業従事者の手に刺さる危険性があります。折ったり、紙くずで覆うなどのご協力をお願いします。 |
たたみ |
粗大ごみ |
|
脱臭剤 |
可燃ごみ |
プラスチック製の容器は容器包装プラスチックへ。 |
タバコの吸殻 |
可燃ごみ |
火災防止のため、使い切って湿らせて下さい。 |
卵のパック(プラスチック製) |
資源ごみ(15)容器包装プラスチック |
|
タンス |
粗大ごみ |
|
断熱材 |
受付できない物 |
専門事業者へ依頼して下さい。 |
ダンボール |
資源ごみ(11)古紙 |
|
チェーン |
資源ごみ(2)その他の金属類 |
|
チェーンソー |
粗大ごみ |
家庭用に限ります。燃料は空にして下さい。 |
チャイルドシート |
粗大ごみ |
|
茶わん |
資源ごみ(10)陶磁器類 |
|
注射器・注射針 |
受付できない物 |
掛かりつけの医療機関へご相談下さい。 |
調味料の容器(ガラス製) |
資源ごみ(6)その他ビン・ガラス類 |
|
調味料の容器(プラスチック製) |
資源ごみ(14)プラスチック類 |
|
チラシ・広告類 |
資源ごみ(11)古紙 |
|
机(木製・金属製) |
粗大ごみ |
|
つけもの石(石・コンクリート製) |
受付できない物 |
専門事業者へ依頼して下さい。 |
積み木 |
粗大ごみ |
|