福岡県では、一般の企業等で働きたい障がいのある人と、障がいのある人を雇用する、または雇用を検討している企業を支援するため、相談から職業紹介、就職後のフォローアップまでワンストップで行う「職業紹介事業」を実施しています。
1 職業紹介事業の内容について
(1)障がいのある人を対象とした、就職に関する相談、カウンセリング、説明会の開催
(手帳未取得の方からの相談も受け付けています。)
(2)企業における障がい者雇用への理解の促進と求人開拓(企業訪問含む)
(3)企業を対象とした、障がい者雇用に関する相談、助言(特例子会社の設置等に関する相談含む)
(4)障がいのある人と企業とのマッチングによる職業紹介(就職相談会、交流会等のイベント含む)
(5)就職(雇用)後のフォローアップ(定着支援)
2 イベント情報
本事業では、企業等への就職を目指している障がいのある人と企業との「就職相談会」を実施しています。
詳細は事務局ホームページをご確認ください。
福岡県障がい者雇用拡大事業事務局
(外部リンク)
3 利用案内
・対象者 就職を希望される障がいのある人(障がい者手帳の有無は問いません)
・利用時間 月~金曜日 10時00分~17時00分 ※祝日及び8月13日~16日、12月29日~1月3日を除く
・登録相談 事前予約制
・利用料 無料
4 相談受付・お問い合わせ先
福岡県障がい者雇用拡大事業事務局 TEL:092-733-3925
5 事務局ホームページ
・福岡県障がい者雇用拡大事業事務局
(外部リンク)
・職業紹介事業 求人サイト
(外部リンク)