メニュー
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

【福岡県】令和6年度DX人材育成・確保促進事業について

最終更新日:

■令和6年度DX人材育成・確保促進事業について

 福岡県では、令和4年度から「DX人材育成・確保促進事業」を実施しています。この事業では、DX人材の育成に向けた求職者・非正規雇用労働者に対するスキル習得等の支援を行うとともに、成長分野等企業のデジタル化や生産性向上、それらを推進するために必要なDX人材の採用に向けた支援、求職者・非正規雇用労働者と企業とのマッチング支援を行い、本県における良質な雇用の実現を図ることとしています。事業内容の詳細につきましては、下記ホームページよりご確認ください。

〇DX人材育成・確保促進事業ホームページ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

□求職者・非正規雇用労働者の方向け支援

⑴業界求人ニーズ等研究セミナー

デジタル技術に関する専門知識のない方でも理解しやすいよう、成長分野等企業で今後求められるDX人材についてわかりやすく解説します。セミナーの詳細へ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

⑵DX人材育成講座 (基礎・専門)

DX人材として必要なスキル習得とキャリアコンサルティング、合同会社説明会等の就職支援をセットにした講座を開催します。講座の詳細につきましては、各リンク先をご覧ください。講座の詳細へ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

⑶合同会社説明会・面接会

DX人材育成講座の修了生及び一般就職者とDX人材を採用したい企業・事業主との出会いの場をオンライン形式で提供します。

イベントの詳細へ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

⑷求人企業一覧

事業に参加されている福岡県内の成長分野等企業でのDX人材の正社員求人一覧を掲載しています。募集企業の詳細へ別ウィンドウで開きます(外部リンク)


□企業・事業主向け支援

⑴経営層・管理層向けセミナー
失敗事例から学ぶDXの進め方や人材確保、育成のノウハウを提供します。セミナーの詳細へ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

⑵中小企業大学校講座
実践的なカリキュラムに定評のある中小企業大学校九州校と連携して、経験豊かな講師陣によるデジタル化や生産性向上、DX人材の育成・採用を具体的に進めるためのノウハウが学べる講座を無料で開催します。講座の詳細へ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

⑶コーディネーター派遣
デジタル活用や生産性向上、DX人材の採用、雇用管理改善等の課題解決のため、ITコーディネーターや社会保険労務士、中小企業診断士等の専門家を派遣し、個別相談支援を実施します。支援の詳細へ別ウィンドウで開きます(外部リンク)

⑷合同会社説明会・面接会
DX人材育成講座の修了生及び一般求職者とDX人材を採用したい企業・事業主との出会いの場をオンラン形式で提供します。

□お問い合わせ先

♢DX人材育成講座について

 基礎講座株式会社プロサポート 電話:080-5347-3367
株式会社クロスアビリティズ 電話:092-791-7656
 専門講座株式会社ヒューリスアカデミー 電話:092-717-2100
ヒューマンアカデミー株式会社 電話:092-721-9670


♢業界求人ニーズ等研究セミナー、企業・事業主向け支援について

株式会社パソナ 電話:050-3816-5944


♦運営事業者

福岡県DX人材育成・確保促進事業事務局

(福岡市中央区天神1-6-8天神ツインビル13階 株式会社パソナ内)

電話:050-3816-5944

受付時間:平日(月曜日~金曜日)9時30分~18時00分まで

メールでのお問い合わせはお問合せフォーム別ウィンドウで開きます(外部リンク)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:7108)
ページの先頭へ

うきは市役所

〒839-1393 福岡県うきは市吉井町新治316
Tel:0943-75-3111 Fax:0943-75-5509

Copyrights(c)2022 UKIHA City All Rights Reserved