メニュー
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

吉井中学校

最終更新日:


  • 校門写真


学校校歌

  • 作詞 丸山 豊

    作曲 安永武一郎

     

    一 みどりの胸に かがやく大河   二 みどりの森の 装飾古墳     三   みどりの線は 無言の耳納

      それはふるさとの 久遠の歌     それはふるさとの 歴史と夢       それはふるさとの 理想と意志

      それはわれらの 久遠の歌      それはわれらの 歴史と夢        それはわれらの 理想と意志

      勉学のまゆを あげて        あざやかな 色と形         純潔の肩を 組んで

      光をよぶよ 真理を問うよ      昔をたずね 未来をえがく      勇気りんりん 正義をまもる

      おお、おお 吉井中学        おお、おお 吉井中学        おお、おお 吉井中学

     

 


  • 校長室

  •  本年度4月、吉井中学校に赴任してまいりました校長の 金子 敬尋(かねこ としひろ)と申します。本校が所在するうきは市は、福岡県南東部に位置し、南に耳納連山がそびえ、北に雄大な筑後川が流れ、中央部にJR久大線と国道210号線が東西に並行してはしる田園都市です。その自然豊かな環境の中で、のびのびと育ってきた吉井中学校の子どもたちや学校、保護者、地域のために全力を注ぎたいと思っています。

     本校は学校教育目標を「 高い志を持ち、心豊かでたくましい生徒の育成 」としています。英知創造・友愛協力・自立克己の校訓のもと、全職員が一丸となって子どもたちを育てていきたいと考えています。自ら課題に気づき、課題解決のために考え判断して行動し、自分たちの夢、目標、幸せを実現してほしいと思っています。本校の子どもたちが誰一人取り残されることなく、誰もがその資質・能力を確実に育成できる教育を実現させることができるように取り組んでまいりたいと思っています。また、特別支援教育の充実に努め、障がいのある子どもも、そうでない子どもも、共に学び、共に成長できる学校をめざしています。全ての子どもたちが安心して学校生活を送ることができるよう全校生徒一人一人を大切にする教育活動に努めてまいりたいと考えております。

     本年度は生徒数444名(1年生128名・2年生165名・3年生151名)です。この子たちが健やかな成長を遂げられる学校を作っていきたいと考えております。保護者の皆様、地域の皆様、本校へのご支援とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。





    • 岩.png

    【学校教育目標】

    「高い志を持ち、心豊かでたくましい生徒の育成」

    【本年度の重点目標】

    「未来と仲間を信じ、努力を惜しまず、学び続ける生徒の育成」




     【めざす生徒像】

    (1) 自ら学び、自分の思いや考えを表現し、課題を解決できる生徒

    (2) 感じる心や思いやりをもち、自他共に大切にできる生徒

    (3) 心身を鍛え、強い意志と体力をもち、粘り強く取り組むことができる生徒


     【めざす学校像】

    (1) 生徒一人ひとりが夢と志を持ち生きる力を育む学校

    (2) 豊かな心をもつ、楽しく学び合える学校

    (明るく、あいさつのあふれる学校)

    (3) 保護者・地域から信頼される学校


     【めざす教師像】

    (1) 率先垂範を心がけ、自らの力量向上のために努力する教師

    (2) 生徒理解のもと、愛情を持って指導し、信頼される教師

    (3) チーム吉井としての教職員集団として協働し、経営参画意識のある教師

    (4) 教育公務員や組織人として、生徒・保護者・地域に信頼される学校


     

  • いじめ防止基本方針


吉井中学校住所等

 〒839-1305

 福岡県うきは市吉井町福永58

 電話番号:0943-75-2010

   FAX番号:0943-75-2820



このページに関する
お問い合わせは
(ID:4819)
ページの先頭へ

うきは市役所

〒839-1393 福岡県うきは市吉井町新治316
Tel:0943-75-3111 Fax:0943-75-5509

Copyrights(c)2022 UKIHA City All Rights Reserved