新型コロナワクチンの住民票所在地外での接種について(住所地外接種) 最終更新日:2022年6月20日 印刷 住民票所在地外での接種について やむを得ない理由により、住民票所在地外で接種を受ける場合は、原則接種を行う医療機関等が所在する市町村に届出が必要です。手続き対象者接種に必要なもの手続き不要・入院、入所中の方・基礎疾患があり、主治医のもとで 接種する方・災害の被害にあった方など ・住民票登録地に送られる接種券手続き必要・出産のために里帰りしている 妊産婦・遠隔地に下宿している学生・単身赴任中の方・DV、ストーカー行為等の被害者 など・住民登録地に送られる接種券・住民地外接種届出済証(接種を行う 市町村に事前の届け出が必要)住民地外接種届出については郵送で受付けしております。 住所地外接種申請書(PDF:77キロバイト) に必要事項を記載し、接種券及び本人確認書類(免許証・マイナンバーカード・保険証等)の写しを同封して郵送してください。【郵送先】〒839-1306 福岡県うきは市吉井町新治316 うきは市新型コロナワクチン接種対策室宛て申請内容に問題なければ、住所地外接種届出済証を郵送で交付します。申請から交付まで1週間程度かかります。