うきは市木造住宅耐震改修事業費補助金
うきは市では、震災に強いまちづくりを目的に、木造戸建住宅の耐震化を促進する支援策として「うきは市木造住宅耐震改修事業費補助金交付事業」を行っています。耐震改修工事に要する費用の一部を補助します。
補助対象者
・木造戸建て住宅の所有者であること
・本市の市税を滞納していないこと
・過去に同一住宅において本補助金の交付を受けていないこと
・暴力団員でないこと
対象住宅
・市内に存するもの
・昭和56年5月31日以前に建築または工事着手したもの
・階数が2以下のもの
・木造戸建て住宅(店舗併用の場合、店舗部分が床面積の2分の1未満のもの)
・建築基準法及び関係法令に違反していないもの
補助金額
工事費の50%(上限80万円)
補助金の申請について
耐震診断の結果、上部構造評点が1.0未満で、建物全体を1.0以上又は1階部分の上部構造評点が1.0以上になる耐震改修工事が
対象となります。
申請は、工事契約及び着手前に行ってください。補助金交付決定前に工事契約の締結及び着手していた場合、補助の対象外と
なりますのでご注意ください。
工事は令和7年2月末までに完了してください。
工事を検討中の方は、事前にお問い合わせください。
うきは市木造住宅耐震改修事業費補助金交付要綱
補助金交付のながれ
補助申請書式