ホーム
> 商工・産業
商工・産業
条件を指定して情報を絞り込むことができます。
分類
:選択
全件表示
都市計画準備課
観光
林政
商工振興
農林土木
山村振興
農業
農商工観光連携
農政
農業委員会
単語
:入力
公開日
:選択
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
都市計画準備課
観光
林政
商工振興
農林土木
山村振興
農業
農商工観光連携
農政
農業委員会
全104件
「つづら棚田を守る会」会員募集中!
(2021年1月25日更新)
都市計画準備課
「筑後吉井グランドビジョン」を策定しました。
(2020年9月11日更新)
うきは市内に「ワーケーション」を目的に来訪する際の交通費・宿泊費を支援します。
(2021年2月3日更新)
▲ページの先頭へ
観光
棚田inうきは彼岸花めぐり&ばさら祭 開催中止のおしらせと彼岸花開花状況
(2020年9月23日更新)
うきは市公式アプリ おさんぽうきは リニューアル!!
(2017年1月20日更新)
▲ページの先頭へ
林政
【令和2年度・緑の募金】ご協力ありがとうございました。
(2020年11月4日更新)
森林環境譲与税の使途の公表について
(2020年10月1日更新)
うきは市農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画
(2020年7月21日更新)
中山間地域等直接支払制度
(2020年8月17日更新)
うきは市有林 SGEC-FM森林認証を取得しました
(2020年3月26日更新)
地域木材利用促進事業費補助金/ うきは地域材を使った新築等に最大60万円を助成します
(2020年3月27日更新)
(山林をお持ちの方へ)所有森林に関するアンケート調査の実施について
(2020年8月13日更新)
伐採及び伐採後の造林の届出制度【伐採届】
(2020年9月2日更新)
「うきは市内の公共建築物等における木材の利用の促進に関する方針」が策定されました
(2019年12月25日更新)
平成24年4月より市内森林の土地所有者になられた方は、届出が必要になりました
(2019年12月25日更新)
▲ページの先頭へ
商工振興
事業者・労働者向け各種支援金無料申請サポート窓口の開設について
(2021年1月29日更新)
【期間延長】うきは市新型コロナウイルス感染症緊急対策中小企業経営革新実行支援補助金の公募を開始します
(2021年1月25日更新)
【期間延長】うきは市小規模事業者持続化支援補助金の公募を開始します
(2021年1月25日更新)
こども向けプログラミング教室「うきはICT研究室」開講!!
(2020年11月18日更新)
~副業・兼業を始める時に知っておきたい税金の話~ 「副業・兼業税金セミナー」を開催します!!
(2020年10月22日更新)
外国人材受入企業相談会の開催について【協力:福岡県行政書士会】
(2020年9月28日更新)
うきは市移動スーパー参入促進費補助金のご案内
(2020年9月1日更新)
■うきは市中小企業・小規模事業者家賃支援給付金について■
(2021年1月22日更新)
事業者のためのうきはよろず給付金申請支援窓口の開設について
(2021年1月19日更新)
令和2年度うきは市地域産業資源活用事業補助金の第2次公募を開始しました
(2020年9月23日更新)
(受講生募集中)創業スタートアップセミナーの開催について【特定創業支援事業】
(2020年6月9日更新)
うきはの創業者・事業所紹介します!!【久留米大学生によるインダビュー】
(2020年5月19日更新)
うきは市テイクアウト・デリバリー応援事業費補助金の公募を開始します
(2020年5月1日更新)
新型コロナウイルス感染症に関する事業者への支援をご案内いたします
(2020年8月3日更新)
うきは市新型コロナウイルス対策中小企業・小規模事業者緊急支援金について
(2020年11月26日更新)
平成31年度消費者行政推進に関する市長表明
(2019年4月1日更新)
小規模事業者持続化補助金に係る認定書の発行について(新型コロナウイルスによる影響を受けた事業者)
(2020年4月3日更新)
セーフティネット保証制度4号の認定について(新型コロナウイルス感染症)
(2021年1月19日更新)
【経済産業省からのお知らせ】新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業者への支援策
(2020年3月11日更新)
消費増税対策プレミアム付商品券【取扱店舗情報】
(2019年12月25日更新)
U-BiC(うきは市無料職業紹介所)の工事のお知らせ
(2019年12月25日更新)
平成30年度 消費者行政推進事業に関する市長表明
(2018年4月2日更新)
産業競争力強化法に基づく特定創業支援等事業について
(2020年3月3日更新)
ふるさと名物応援宣言を発表しました
(2019年2月1日更新)
住民企画募集 分散型うきは祭りについて
(2020年9月3日更新)
うきは市の創業支援施策(補助金)
(2019年6月13日更新)
平成29年度うきは市内創業者実態調査結果を報告します
(2018年7月23日更新)
生産性向上特別措置法に基づく先端設備等導入計画について
(2021年1月8日更新)
40歳からの個別就職相談(無料) 実施中
(2020年11月26日更新)
消費生活センター等をかたる不審な電話やはがきにご注意ください!!
(2019年12月26日更新)
電話でお金の話が出たら『 詐欺 』と疑いましょう!
(2019年12月26日更新)
注意喚起! 住宅修理契約のトラブルにご注意ください
(2019年12月26日更新)
うきは市中小企業貸付金利子補給制度のご案内
(2019年12月26日更新)
中小企業信用保険法第2条第6項の規定に基づく特例中小企業者認定要領の制定について
(2021年1月19日更新)
うきは市新規創業資金等借入者信用保証料・利子補給補助金について
(2019年12月26日更新)
うきは市創業者奨励金について
(2019年12月26日更新)
創業・移住支援ポータルサイト「うきはのはなし」を開設しました
(2019年12月26日更新)
創業相談随時受付中!!
(2019年12月26日更新)
うきは市創業支援セミナー
(2019年12月26日更新)
うきは創業塾【特定創業支援事業】
(2016年10月26日更新)
セーフティネット認定申請様式(中小企業信用保険法第2条第4項第5号)
(2020年8月3日更新)
▲ページの先頭へ
農林土木
防災重点ため池マップを公表します
(2020年1月21日更新)
多面的機能支払交付金
(2020年8月13日更新)
▲ページの先頭へ
山村振興
コロナ対策サテライトワーク支援事業補助金申請受付中です
(2020年12月4日更新)
コロナに負けないまちづくり支援事業補助金 公募受付中
(2020年7月27日更新)
つづら棚田オーナー募集について
(2021年2月22日更新)
農山村地域の活性化へ 『協定で育む「農山村との絆」モデル事業』をご紹介します
(2019年12月26日更新)
山里ひめはるガイドブックができました
(2020年1月6日更新)
森の名手・名人に「棕櫚箒の木下且益さん」が認定されました
(2015年6月9日更新)
つづら棚田とは
(2019年12月26日更新)
ふるさと大使 大力翠雲先生の「つづら山荘」看板書画完成
(2015年6月9日更新)
▲ページの先頭へ
農業
イノシシ等の被害防止事業(侵入防止柵)
(2021年2月9日更新)
▲ページの先頭へ
農商工観光連携
「お開きは、うきはの茶で乾杯条例」制定
(2014年4月24日更新)
消費者行政活性化基金事業に係る「首長表明」
(2015年3月24日更新)
市内20か所に「標高看板」を設置!
(2017年8月9日更新)
Ukiha Guidebook English version
(PDF:3.42メガバイト)
(2013年10月1日更新)
ななつ星in九州の初列車がうきは市を通過しました
(2013年10月15日更新)
ほおずき/夏の風物詩
(2011年8月1日更新)
チョウザメが調音の滝公園にやってきました!
(2015年6月9日更新)
藤波ダム公園で遊んでみませんか
(2015年6月9日更新)
開発商品「柿ワイン」販売開始 農商工観光連携推進
(2019年12月26日更新)
▲ページの先頭へ
農政
うきは夢ラボで講習会を開催します。
(2020年8月27日更新)
高収益作物次期作支援交付金(国の事業)について
(2020年6月22日更新)
農業者向けの各種支援(新型コロナウイルス感染症関係)
(2020年5月28日更新)
延期が決定しました→ 3月5日「新食品表示を学ぼう(初級編)」セミナーを開催します。
(2020年2月28日更新)
うきは6次化センター(うきは夢ラボ)のホームページで予約状況の確認ができるようになりました。
(2020年2月14日更新)
人・農地プランの具体的な進め方について
(2019年11月19日更新)
うきは市6次産業化研究開発・事業化支援センターの施設利用の開始について
(2019年7月5日更新)
農地中間管理事業
(2019年12月26日更新)
うきは市 人・農地プランの公表
(2018年3月30日更新)
電気柵を設置する際の注意とお願い
(2015年8月3日更新)
営農研修生を募集 【うきはレインボーファーム】
(2017年6月1日更新)
うきは市水田農業推進協議会水田フル活用ビジョン
(PDF:762.4キロバイト)
(2017年9月11日更新)
うきは市で新規に農業やってみませんか/新規就農支援
(2012年11月15日更新)
農業を始めたい方へ/うきは市新規就農促進事業
(2018年12月12日更新)
3月11日頃~見ごろを迎えます/浮羽バイパスにフルーツのまちシンボル「花モモ」を植樹!
(2019年12月26日更新)
▲ページの先頭へ
農業委員会
農地法第5条・4条許可申請書
(2020年8月20日更新)
農業者の老後を支える農業者年金制度への加入を!!
(2019年12月4日更新)
農地の売買・貸借をお考えではありませんか?
(2020年5月13日更新)
農業委員会定例総会議事録
(2020年12月28日更新)
農業委員会事務の実施状況等の公表
(2020年8月20日更新)
うきは市農地利用最適化推進委員の名簿
(PDF:47.2キロバイト)
(2019年12月26日更新)
うきは市農業委員の名簿
(PDF:40キロバイト)
(2019年12月26日更新)
令和2年度農地の賃借料の参考価格
(2020年4月8日更新)
農地法3条許可申請書
(2020年8月28日更新)
農地を取得等する場合の基準となる下限面積(別段の面積)
(2017年11月1日更新)
空き家に附属した農地が取得しやすくなりました
(2017年11月1日更新)
農地利用意向調査について
(2019年12月26日更新)
標準農作業賃金表をお知らせします
(2020年4月27日更新)
このマークがついている記事は新しいウィンドウで開きます
▲ページの先頭へ
Copyright(C)2011 City Ukiha. All rights reserved
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。