うきは市トップへ
文字サイズ変更 拡大標準
背景色変更 青黒白

産後ケア事業のご案内

最終更新日:

産後、「家族などの手助けがない」「体調がすぐれない」などのご心配はありませんか?
うきは市では、産後に安心して育児していただくため、1歳未満の赤ちゃんとお母さんを対象に、市が委託する医療機関等の施設で、お母さんにゆっくりしてもらいながらケアや相談を受けられる「産後ケア事業」を実施します。

利用できる方

うきは市に住所がある1歳未満の赤ちゃんとそのお母さんで、体調や育児に不安がある方。

産後ケアの内容・利用料金

お母さんと赤ちゃんの体調に合わせて、ケアが受けられます。

  • お母さんのケア:産後の体調管理、乳房ケア、休息など
  • 赤ちゃんのケア:健康状態や発育の確認、体重測定など
  • 育児のサポート:授乳指導、沐浴指導、育児相談など

ショートステイ(1泊2日/昼・夕・朝食付)6泊7日まで利用可能 

市民税課税世帯:2,400円 
市民税非課税世帯:500円 
生活保護世帯:無料

デイサービス(日帰り/昼食付)7回まで利用可能

市民税課税世帯:1,000円
市民税非課税世帯:150円 
生活保護世帯:無料 

※世帯の所得の状況によって自己負担額が異なります。減免を受ける場合は、それを証する書類も提出する必要があります。また、利用料以外で、ケアに必要な費用がかかる場合があります。

利用できる施設

うきは市役所保健課までお問い合わせください。

医療機関の状況によっては、利用申請後すぐに利用できない場合がありますのでご了承ください。

利用までの流れ

1.申請書の提出

事前に保健課に申請書を提出してください。
◎持参するもの:母子健康手帳、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)、同一世帯以外の人が申請する場合は、委任状が必要です。
※申請書様式は、こちらからもダウンロードできます。

  産後ケア事業利用申請書(PDF:96.6キロバイト) 別ウィンドウで開きます 

2.保健師・助産師との面談(30分~1時間程度)

現在の体調や、ご家庭の状況、受けたいケアの内容などの確認のため、保健師・助産師との面接を受けていただきます。また、状況に応じて、入院・出産した病院等に、妊娠中や産後の経過について確認させていただきます。

3.利用施設との調整

利用施設の調整面接の内容等をふまえ、利用を希望する施設が利用可能かどうか、担当者が確認を行います。利用可能かどうか、事前に施設にお問い合わせしないようお願いします。

4.産後ケア事業利用(承認・不承認)通知書の送付

申請内容を審査し、その結果を通知します。産後ケアの利用が可能な場合は、保健課から「産後ケア事業利用承認通知書」が届きます。利用できない場合は「産後ケア事業利用不承認通知書」が届きます。また、利用施設から、利用日時や内容、持参するもの等、事前説明の連絡があります。
※利用内容の変更や中止をする場合は、利用日の前々日の16時までに保健課へ連絡してください。
※連絡なく、変更・中止した場合は、産後ケア事業を利用したとみなし、利用料等を利用施設にお支払いしていただく場合があります。

5.ショートステイまたはデイサービスの利用

母子健康手帳、産後ケア事業利用承認通知書、お母さんと赤ちゃんの健康保険証、こども医療証、その他利用施設から案内があった持ち物を持参してください。

※利用中、不安なこと、相談したいことがあれば施設のスタッフへご相談ください。
※利用終了後は、体調などの確認のために、保健師などから連絡することがあります。



 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:4295)
ページの先頭へ
うきは市
法人番号:1000020402257

〒839-1393  福岡県うきは市吉井町新治316  
電話番号:0943-75-31110943-75-3111   Fax:0943-75-5509  

業務時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日・年末年始を除く)
(但し、吉井庁舎は木曜日の18:30まで住民票等交付の一部窓口業務を実施)
Copyrights(c)2022 UKIHA City All Rights Reserved